近鉄まつり2024参加しました。

近鉄まつり!
今年も行ってまいりました。

今年は、長男が、あおぞらⅡに乗車してみたいと言ってたので、ツアーに参加。



まぁ…楽しみ過ぎて4:50に起きた人達。


大和八木大和八木から、念願のあおぞらⅡ

あおぞらの中、連結部分はこんな感じでした。

乗車してしまったら、普通とあまり変わらない!と思ってたので

この連結部分は、ちょっと嬉しかったです。

今年は、白塚と塩浜の2会場開催。
とりあえず、白塚のシュミレーター体験の抽選に当たってたので、我が家は、白塚を第1目的地としました。

8:57白塚到着。

開場は10時ですが、えっと…こよ1時間何しよう。
通常はたぶん、利用客少ない駅。
駅前に何も無い‼️

え…と思ったが、そこは子鉄。
1時間なんて、なんて事ない。
ワクワクしながら、通過する電車を眺め。
同じ子鉄達と、鉄道話に花を咲かせてましたよ。

白塚では、オリジナルカバンを作ったり、車両見学、そしてシュミレーター!駅弁でランチを楽しんで、いざ!



次の開場、塩浜へ🚃

あいにくの雨でしたが、塩浜は、工場内見学メインで、雨でもさほど影響なく楽しめました。


えっと…なんだったかな。
何とかという、車両をみたり…軌陸車が、どうの…とか。
ケーブルカーの仕組みがどうとか、近鉄の人ではなく、長男にガンガン説明受け。

あ…見事なヲタになりましたね。と感心し。

 

次男は、相変わらず、気になった事は、ちょっと聞いてくるわ‼️と自ら近鉄社員へ突進

 

いいぞ!2人とも!
好きを極めろ。

2人の成長を楽しく眺めました。

 

10時の開場から15時のクローズまでガッツリ楽しみ。

帰りは…
白子⇒伊勢中川 アーバンライナー 
伊勢中川⇒大和八木 Vista 下段 
大和八木⇒大和西大寺 ACE 

特急乗り継ぎで帰宅

これもまた、子供たちに大満足していただけた様で。

今年の春の近鉄まつりもしっかり楽しませていただきました。

 

秋は五位堂開催かな?

楽しみですね。

 

森林鉄道風歩道橋のあるハイキングコース

長男がハイキングに行きたいと突如いいだした土曜日

 

まあ・・・明日すること決めてないし、天気良さそうだし

どっか行くか!

 

検索した結果

私市にある大阪府民の森

o-wonderforest.com

 

吊り橋もあるみたいだし、なかなか良さげ。

何が良いって自宅から車で30分ほどという距離

 

って事で急遽行って参りました。

 

朝からお弁当を作り、シンカリオンを見てから出発!

 

ルートはいくつかあるようですが、子鉄である息子らが「森林鉄道風歩道橋」を通りたい!と申すのでその手前にある駐車場に車を止めスタート

 

駐車場へは9:30過ぎに到着したのですが、この時間だとまだ混んでおらず

スムーズに駐車できました。

警備員さんが2名居て誘導してくれた。

 

車から降りてハイキングスタート

歩いて5分ほどで、森林鉄道風歩道橋へ

 

そして、現れる山小屋

本日はこの小屋でトンボ玉のワークショップが開かれているようでした。

 

が!我々の目的はハイキング

先に進みます。

小屋を後にするとすぐそこに、杖が!

自由にご利用ください。という事でお借りました。



長男、この杖持って歩くのあこがれていたらしく、満面の笑み

 

進むと小川が流れ、水に触れられるスポットが

この日の気温26度、水温は・・・わからないけど、ひんやり冷たかったです。

 

川を横目にどんどん進むと、分かれ道

①時間は短いけど、階段が多い道のり

②緩やかな坂道だけど、遠回り

 

持っている杖が倒れた方向に進む!

結果、我々は①の階段道

次男5歳ですが、楽しみながらちょっと頑張れば登れるくらいの

階段と距離。

頑張って登って行った先には吊り橋!

長さ280メートル・高さ50メートルというなかなか大きな吊り橋でした。

吊り橋から「やっほ~」と叫ぶと見事に反響し

やまびこを楽しむ事も!

吊り橋を渡り切って、進むと広場がありそこでお弁当タイム

 

ベンチ、屋根がある休憩スポット、きれいなトイレもありました。

 

休憩終わったら、さらに5分ほど登って展望台へ

展望台からは遠くに京都タワーも見ることができました。

そして帰りは、別ルート。

階段ではなく、下り坂を下りて下山。

 

ところどころで咲いている、いろんな色の花

いもり?ヤモリ?クマ蜂に蝶々などの生き物

新緑も美しく、水もキレイ

自然をしっかり満喫しました。

 

しかし・・・4月中旬というのに気温26度!

最後は山小屋でかき氷(蜜かけ放題)も満喫し終了。

 

滞在時間は約3時間半。

しっかりハイキングを楽しむ事ができました。

 

かかった費用

駐車場代 ¥800(1時間¥200) 現金のみ

かき氷 ¥400×2つ

施設整備協力金 募金

 

 

ちなみに・・・車ではなく、JRもしくは京阪でも来れるみたいです。

ただし、ココから駅まで1時間歩くという話ですが。

でもね。京橋からJRで行くのは子鉄にはおすすめできるのよね。

京橋出て、放出と徳庵の間で新幹線が見えるんですよね。

何故ここにあるかは謎ですが・・・

 

って事で次回は、電車班と車班に分かれて行ってみようかな。

帰りは車で帰ってこれるように。

 

子鉄と鉄分補給しながら楽しむ川遊び・BBQスポット:リバーフィールド吉野

どんどん暖かくなってきましたね。

こうなると我が家は、基本、外遊び!水遊びです。

 

今回は子鉄と鉄分補給しながら、川遊び・BBQが楽しめるスポットをご紹介。

奈良市内から車で1時間半、吉野にある「リバーフィールド吉野」です。

 

バーベキュー等許可指定区域 | 吉野町公式ホームページ

 

見つけた経緯

さくらライナーに乗りたい!子鉄のこの言葉は発端でした。

当時、長男3歳9か月・次男1歳9か月

ヨシ!じゃあ行こうじゃないか。

大阪上本町~吉野(さくらライナーに乗車)

・・・

さて、吉野に行くは良いが・・・何するか?

桜の季節でもないし、ロープウェイに乗ったところで、そんなに時間はかからない。

 

帰りの電車の時間で、何か遊べる所・・・と探したら、駅から車でちょっと行ったところに川遊びできる場所が!

それが、リバーフィールド吉野でした。

駅からタクシーで10分ほどで到着

川は広く、河川敷ではBBQなど楽しむ人の姿も

 

早速我々も水遊び開始!

川岸はちっさい子でも安心の流れで、小さなお魚も居て、楽しめるし

ちょっと奥に行くと、しっかり深くてでも流れは、そんなに急ではなく大人も楽しめましたよ。

約3時間ほど川遊びを楽しみ

タクシーを呼んでまた駅へ

駅前でおやつタイム!

せっかくなのでさくらのソフトクリームをいただきました。

そして帰りは青の交響曲

社内はとってもシックで大人がテンション上がる雰囲気の良い車両でした。

 

さて、そんなこんなで発見したリバーフィールド吉野

もともと水遊びが好きな子鉄・しかもここだと電車が見える!って事で

毎年訪れる場所になりました。

 

ちなみに電車で行ったのは最初の一回のみです。

なぜって?

奈良→大阪→吉野ってなかなか大変なのよ。

 

なので、ココに行く時は車!ってなりましたが・・・

今年は久しぶりに電車で行きたい!と申すので

主人とじゃんけんして、電車班と車班に分かれて

行きは子供たちと電車で向かい、帰りはみんなで車で帰るってしようかな。

川遊びとBBQを楽しむ家族の週末アクティビティ

毎日お天気がコロコロ変わりますね。

先週末も雨予報だったのに、晴れに変わりました。

 

って事で今年初のBBQをしようと出かけてきました。

奈良市内から1時間以内で行けて、BBQが楽しめる場所といえば

山城町森林公園!

www.rest-village.com

日帰りBBQだと予約なしで行けます。

しかも、駐車場¥500 大人300円 子供(小学生以上)200円!

ただし川幅はさほどなく、BBQできる場所もさほど広くないので場所取りが結構大変。

我が家はいつも、8時着くらいを目指して行ってました!それでも先着がいる。

ちなみにオープン時間は8:30~です。

状況に応じ、早めにオープンされている印象。

 

と説明が長くなりましたが、今回行ったのは別!

交野市にある「星の里いわふね」に行ってみました。

www.k-hoshinosato.jp

こちらも車で1時間以内!

 

施設は、体育館なども併設されており、トイレなども非常にきれいです。

こちらは予約必須。

我々は市民以外なので10:00~15:00のBBQテーブル利用で¥2400で利用できます。

テーブルとイスがテントの下に常設されております。

コンロやその他は持ち込みもしくは、レンタルが必要。

駐車料金は無料です。駐車場は、施設となりと道を挟んだ所の2か所あるようです。

駐車場からBBQサイトまでは、徒歩2~5分ってところでしょうか。

荷物を運ぶためにカートがあると便利です。

近くに、コンビニやスーパーなど買い物できるところは一切ないので事前の準備お忘れなく!

 

さて、荷物を置いて準備している間に子供らは、川の横の広場でボール遊びを楽しんでおりました。

ちょいちょい様子を見ながら準備。

近くに炊事場もあり便利です。

準備完了でBBQを楽しみながら、おなか一杯になったら、遊んで・・・と楽しみました。

川が流れており、さすがに水が冷たかったのですが、そんなのお構いなしで足を付けて遊んでいましたよ。

場所によっては、くるぶし辺りの深さのところ、子供の腰辺りまでの深さとあったので小さい子から小学校高学年くらいまでは十分楽しめそうです。

 

一つだけ、難点をいうと・・・BBQのサイトからの川、見える位置なのですが、結構な坂(石段)を降りて行かないといけないので、いざという時を考えたら、BBQしながら眺めるというのが難しく、だれか大人一人が、犠牲となり一緒に川のある下のエリアにいないといけないって事ですかね。

 

星の里いわふね日帰りBBQまとめ

【予約について】

初回は窓口での受付と料金支払いが必要

2回目以降はIDを発行していただけば、ネット予約可能

【料金】

10:00~15:00 日帰りBBQサイト

1テーブル利用¥2400(交野市民外料金)

【周辺情報】

近隣にコンビニ・スーパーなど買い物できる施設は一切なし

【楽しみ方】

・川遊び 

深さはくるぶし~子供の腰辺りと場所によって差があり

・ちょっとしたボール遊びなどのスペースはあり

【これだけ言わせて】

BBQのサイトから川が見えるけど、川へは結構な石段を降りる必要あり

 

 

 

 

子鉄と桜とランドセルと

息子が子鉄になった時から決めていたんだ。

 

小学校の入学の写真は、蹴上インクラインに撮りに行くと。

蹴上インクラインは、かつては琵琶湖疏水の船を運ぶために使われていた京都にある歴史的な斜面鉄道です。

現在は観光名所として人気があり、特に春の桜の季節には美しい景色を楽しむことができます。

3月下旬、毎日天気予報と、桜の開花状況をにらめっこし

 

自分と主人の仕事の予定もにらめっこ

 

そして!ココだ!という日を定め

 

当日は、朝6時前に自宅を出発、とにかく人が少ない時間に行かないと多くの人が映りこんでしまう。

という事で目標は7時前に到着

 

無事に7時前に到着した。

人もまだ少ない。2・3組はすでにいました。

観光客というより、地元の方が犬の散歩で来ている感じ。

 

が!誤算が!

 

光量が足りない。

そう、日の出はしているものの、あがっていないので桜に光が当たっていない。

てか、ほしいところ全部暗い。

思ったような写りじゃない・・・

 

悪戦苦闘している間に、日は昇り、いい感じに!

と思った時には、すでに、人・人・人

 

なかなか難しかった。

 


が、まあ数枚は撮れたのでヨシとしまして、せっかくなのでそのまま、朝食を食べに行き、京都鉄道博物館へ向かったとさ。

 

今年、入学の子鉄さん、蹴上インクラインでの撮影、是非チャレンジしてみてください。

 

n-kishou.com

 

 

うちの子鉄はこうやって出来上がった

最近、ふと主人と話題になった。

次男は置いといて、長男はどうやって子鉄になったのか?

 

彼の場合は「作られた子鉄」である。という結論に至った。

 

思い起こせば、11月生まれの彼、季節も暖かくなってきて自宅近くを毎日、ベビーカーに乗ってお散歩するようになってから、たぶん生後5か月くらい。

目に入るものをいろいろ、「ほら、〇〇だよ~。〇〇だね~。」と話しかけながら散歩する。毎日通るルート。毎日、目にする電車。ここが始まりだ。

 

そして、毎日のように遊びに行っていた、子育て支援センターにはブリオがあった。

誰からか寄付したのだろう、ハッピーセットプラレール

またまた車の玩具より、電車が多かった。

 

そして、生後11か月、彼がはっきりとしゃべった言葉(喃語やあかちゃん言葉ではない言葉)は「でんしゃ!」だった。

 

1歳の誕生日、プラレールをプレゼントしてみた。

1歳、まだ手転がしで自分で動かしたい!って年ごろ、どうなるかな?と思ったが

彼は、じっと走行するのぞみを眺めた。

 

トミカも買ってみた事はあるが、明らかに電車の方が好きそう。

こうなったら・・・

 

息子の喜んでいる姿が見たい!って事でエンジンかかった我々夫婦。

 

もともと、気になると、とことんはまっていく主人。

フットワーク軽い私。

 

車での移動中に、後部座席でテレビを流していたが、最初はいわゆる子供向けの番組を録画したものだったが、それだと長く持たない息子。

結果たどりついたのは、JRや私鉄の社歌のYouTube

意外と各社公式のものがあって、そうなるとバッチリ素敵な角度で、各社推しの列車が映っている。

真剣に見入る息子。

結果・・・2歳になる前には、JR九州・貨物・西日本・東海・東日本・近鉄を歌うようになっていた。

 

そして、関西は特徴ある特急も多い。って事で片っ端から特急に乗りまくった。

さらに、実家が九州にある私

帰省の旅に、乗りまくった。

 

アルファエックスの試験走行が終わり、営業運転になると、車両のデザインが変わるかもしれない!と聞くと東北まで飛んだ。

 

子供が小さい時にあちこち連れて行っても覚えてないから勿体ない。

無駄やない?と言われた事もあったが、そもそも、子供に思い出を作ってあげているのではなく、その時、喜んでいる息子の姿を見たい!我々が彼との思いでを作りたくて行っているのだ。

 

結果・・・子鉄が出来上がってしまった。

 

きっかけは、家の近くを通る電車と、男の子が一度は通るであろうプラレール

 

しかし、そこに、のめりこむ父とフットワーク軽い母が、子供と何をしていいかわからず、息子が少し興味を持った電車というキーワードに寄っていった結果である。

 

昔から旅行好きであちこちでかけていたが、目的地に行くための手段の一つであった電車、むしろ、どっちかというと車での旅行の方が多かった。

が!今は完全に、電車が目的の旅行をしている。

〇〇に乗りたいから!ココに行こう!と・・・

 

そして、生まれた時からそんな環境に置かれている次男も、当たり前のように子鉄である。

敦賀まで延伸したし、GWは福井行く!

今年のGWは福井だ!

 

ふと思ったのです。

敦賀まで延伸したな・・・

昨年、金沢~富山まで「かがやき」に乗車しました。

あのイケメンにもう一度お会いしたいな~。

そうだ!福井行こう!

恐竜列車とかあるやん。

 

もともと、恐竜博物館に興味はあった。

そして、たまたま見かけた宿にも興味があった。

 

いつもは、電車メインで旅行し、宿は駅近くで適当に・・・というのが多い我が家ですが、今回は珍しく宿にもこだわってみます。

 

って事で!

1泊2日福井旅行決定。

 

計画は次の通りです。

◇初日

自宅を車で出発!

まずは2時間半かけて敦賀まで

敦賀から車をじじばばに託します。

そして我々は、敦賀~福井・つるぎ82号(E7系

福井~勝山 えちぜん鉄道・恐竜列車

www.echizen-tetudo.co.jp

勝山駅でじじばばと合流!

恐竜博物館へ

博物館を楽しんだ後は、いつもより早めに宿にチェックイン!

だって・・・

なんと!この宿のラウンジはオールインクルーシブなんですもの。

うふふ。

 

そして・・・ノープランの二日目をどうするか・・・ですが

たまたま

シンカリオン×福井やってるじゃないですか!

参考にします!

めっちゃ参考にして2日目の行動を考えます。


www.youtube.com